

・パイリーダー
・仕様と価格
・機能

・手打ち折りたたみ麻雀卓
・手打ち麻雀卓
・全自動麻雀卓
・麻雀牌・麻雀マット・その他
・商品一覧

♢麻雀卓♢
北海道・九州 3,000円/個
本州・四国 2,500円/個
沖縄・離島 実費
♢麻雀卓以外♢
一律 1,080円/個
♢小物♢
レターパックライト 360円/個
※複数商品配送の場合は、
商品により同梱できる場合、
できない場合があるため、
ご注文後お知らせとなります。
・お支払い方法



・ご購入について
・個人情報について

・会社概要
・地図
・お問い合わせ
・リンク集

楽天市場へ出店しています
|
|

|
■ 21世紀の麻雀
時代とともに変化してきた麻雀。
近年、予防医学や脳科学の見地からも、脳を活性化する面が評価されはじめています。
麻雀が、4人で対戦するため、3人の対戦者の癖や捨て牌から上がり手を推測したり、戦略を立てる点などが、他のゲームに比べて優れていると指摘され、 |
 |
|
|
|
各種メディアにも報告されるようになりました。
この度、弊社は、IT技術を駆使し、世界で初の「麻雀上がり役読み取り&上がり点数自働計算システム」である「パイリーダー」の開発に成功いたしました。麻雀初心者からセミプロプレイヤーにまで、ご満足頂けるスマートな製品だと自負しています。
2010年春には、有明ビッグサイトにおける健康博覧会はじめ、数多くの展示会に出品し、画期的な新商品である旨、多くの方より評価を頂き、大変嬉しく思っております。
特に、若い世代では、大学祭や会場での試し打ちで、特段の説明をしなくてもスムーズに操作して頂け、携帯電話並みの「簡単操作」を目指して開発をしてきた弊社の大きな励みになりました。
ウッド手打ち卓(国内生産)
今日までの麻雀テーブルは、アクリル素材や成型したプラスティック、脚部には金具脚を使ったものでした。 最近は、ローコスト生産を目指し、アジアからの輸入品が増えています。
ジョイスでは、もっとご家庭や公民館等にマッチするテーブルを開発し、みなさんの身近に麻雀をお届しコミュニケーションに役立てて頂きたいと思い、国内の木工家具技術を生かし、収納と持ち運びに考慮した製品を製作いたしました。 すぐれたコミュニケーションツールとしての麻雀を全国各地、そして世界中にお届するため、これからも前向きに活動していきたいと思います。
ぜひ、皆様からのご意見、お考えをお聞かせ下さい。
|
株式会社 ジョイス 相談役 樋口四郎 |
|
|
|
|

■ 本社 ■ |
■会社概要■ |
|
会社名 |
株式会社 ジョイス |
設立 |
1977年(昭和52年)
11月9日 |
資本金 |
1,000万円 |
代表者 |
代表取締役 廣田 道子 |
本社 |
東京都荒川区西日暮里2-50-2 |
TEL |
03-3803-6666 |
FAX |
03-3803-5766 |
E-Mail |
info@mahjong-joys.jp |
スタッフ数 |
5名(関連団体含む) |
関連会社 |
株式会社
ジョイスサービス |
|
(全自動麻雀卓の保サービス、レンタル) |
|
株式会社ジョイスリース |
|
(全自動麻雀卓および付帯品のリース |
【法令に関する表示】古物商許可
東京都公安委員会
第306660306012号 |
|

日暮里駅北口改札を出て右へ進んで、エスカレーターで東口へ
日暮里駅を背中にして左方向、にっぽり商栄会通りを西日暮里方向に進み、
中華胡弓を右に曲がる。 |
|

■ 尾久トランクルーム ■ |

■ 本社看板 ■ |
|
■ 沿革 ■ |
|
1977年11月 |
創業 |
1981年 5月 |
東京事業所落成(現東尾久配送所) |
1983年 2月 |
株式会社ジョイスサービス設立(資本金1,000万円) |
1986年 6月 |
日暮里本社ビル落成 |
1991年 3月 |
株式会社ジョイスリース設立(資本金1,000万円) |
1992年 4月 |
商品開発部 発足 |
1993年 |
「テンリーダー」完成 |
1994年 5月 |
「テンリーダー」販売開始 |
1997年 |
「JOYNAVI」完成 |
1998年11月 |
「JOYNAVI」販売開始 |
2002年 |
「テンパイリーダー」マグネット方式 販売開始 |
2006年 4月 |
日暮里本社ビル落成 移転 |
2008年 10月 |
「パイリーダー」ICタグ新方式 販売開始 |
|
|

■ 本社 近隣 パイリーダークラブ ■
パイリーダーを使って「賭けない・飲まない・
吸わない」をモットーに脳トレ麻雀サロンを
開催しております。
ご予約制となっております。
ご希望の方はお問い合わせください。
パイリーダークラブ 3806-8088 田島・橋本 |
|

■ 日暮里駅前 ■
当社は、日暮里駅から、徒歩3分です。 |
|
|